今日のきりん組 2月1日


今日は、ナーサリィのお友達で豆まきをしました。
鬼役の先生は、「泣き虫鬼」「怒りんぼ鬼」の絵の描かれたゼッケンを付けて逃げます。
子ども達は、「鬼は外!!」と叫びながらお豆をぶつけてきました。
大きな声で叫びました
きっと、心の中の鬼は、逃げて行ったね・・・
今日は、幼稚園も豆まきです。
窓の外を時々、迫力のある”赤鬼” ”青鬼”が歩いていました・・
その姿にナーサリィの子ども達の顔もちょっとこわばっていました👹
▲
by nursury-siratori
| 2019-02-05 15:10
ナーサリィ無料体験のお知らせ 1月21日


2月 5日㈫ 「豆まきをして悪い鬼をやっつけましょう」
2月 7日㈭ 「2月の製作・・貼り絵遊びを楽しみましょう(かまくら)」
2月12日㈫ 「お雛様製作・・クレヨンと糊を使って素敵なお雛様を作ってみましょう」
2月14日㈭ 「お雛様製作・・クレヨンと糊を使って素敵なお雛様を作ってみましょう」
2月19日㈫ 「2月の製作・・貼り絵遊びを楽しみましょう(かまくら)」
2月21日㈭ 「みんなでクッキング・・(バナナケーキ作り)」
※アレルギー等がある方は、ご相談下さい。
2月28日㈭ 「忍者になって修行に行こう!!」
時間:10:00~11:30頃
2月も楽しい活動を予定しています。
是非、お気軽に遊びにいらしてください。
お申し込みは、希望日の2日前までにお電話にてお受けいたします。
(月曜日~金曜日の10:00~16:00)
お一人お一人に丁寧にご説明させていただきたく1日2組までとさせていただきます。
連絡先:042-974-2341 担当 岡部
▲
by nursury-siratori
| 2019-01-22 15:25
ナーサリイ 無料体験のお知らせ 12月18日


1月17日㈭ ごっこ遊びを楽しもう・・・劇あそび「大きなかぶ」
1月22日㈫ 鬼のお面を作ろう・・・絵具とクレヨンではじき絵を楽しみます。🖍
1月24日㈭ みんなでクッキング「マカロニのケチャップあえ」✨
※(アレルギー等がある方はご相談下さい)
1月29日㈫ お散歩に出かけよう!! 幼稚園近くの自然豊かなお散歩コース、今回はどのコースにしようかな🌲
※天候が悪い場合は、保育室にて室内ゲームをたのしみます。
1月31日㈭ お散歩に出かけよう!! 幼稚園近くの自然豊かなお散歩コース、今回はどのコースにしようかな🌲
※天候が悪い場合は、保育室にて室内ゲームを楽しみます。
時間:10:00~11:30頃
ナーサリィでは、クリスマス会も終わり間もなく2学期が終わります。
<楽しい年の瀬をお過ごしください・・>
1月も子ども達が自分の考えや発想を発揮できる機会を考え
カリキュラムを組ませていただきました。
是非、お気軽にお越しください
お申し込みは、希望日の2日前までにお電話にてお受けいたします。
(月曜日~金曜日の10:00~16:00)
12月29日㈯~1月6日㈰までは、年末年始休みでお休みとさせていただきます。恐れ入りますがご連絡は、この期間以外にお願い致します
お一人お一人に丁寧にご説明させていただきたく1日2組までとさせていただきます。
連絡先:042-974-2341 担当 岡部
▲
by nursury-siratori
| 2018-12-18 15:00
今日のナーサリィ 12月14日


今日は、ナーサリィのお友達が待ちに待っていたクリスマス会でした。
今日の日にお披露目しようと練習をしてきた、鈴を使っての演奏と、ミッキーマウスのダンスを
舞台の上でお母さん方の前でご披露することができました。
子ども達の表情も誇らしげでした。
先生方の劇を楽しんだり、サンタさんにプレゼントを頂いたりと楽しい時間を過ごす事ができました。
”サンタさん来年もまた来てね!!”
▲
by nursury-siratori
| 2018-12-14 16:15
今日のきりん組
年長児との交流保育


今日は、年長”かなりや組”と”ナーサリィ組”でお散歩に近くのお寺まで行きました。
ナーサリィの子ども達は、誘導ロープ無しでは、お散歩に行くことは出来ないのですが
今日は、年長さんのお兄さん、お姉さんが手をつないでくれたので安心してお散歩に行くことが出来ました。
車が来ると、守ってくれたり、間があいてしまうと抱っこをして連れて行ってくれたりと
本当に優しく接してくれました。
円照寺では、池の鯉を見たり、追いかけっこをしたりととても楽しく遊ぶ事が
出来ました。
年長さん、どうも有難う・・・
こんなお兄さんお姉さんになりたいな!
また、あそんでね!!
▲
by nursury-siratori
| 2018-11-30 14:54
ナーサリイ 無料体験のお知らせ 11月22日


12月 4日㈫ クリスマス製作・・ペットボトルでサンタさんを作りましょう
12月 6日㈭ みんなでクッキング(フルーツサンドを作ります)
※アレルギー等がある方は、ご相談下さい
12月11日㈫ 月の製作(ポンポンスタンプでツリーを描きましょう)
12月13日㈭ 月の製作(ポンポンスタンプでツリーを描きましょう)
時間:10:00~11:30頃
いよいよ冬本番となりました・・
寒い日もナーサリィの子ども達は、元気いっぱい過ごしています。
是非、お気軽に遊びに来てください。
お申し込みは希望日の2日前までにお電話にてお受けいたします。
(月曜日~金曜日の10:00~16:00)
お一人お一人に丁寧にご説明させていただきたく1日2組までとさせていただきます。
連絡先:042-974-2341 担当:岡部
▲
by nursury-siratori
| 2018-11-26 09:10
今日のひよこぐみ 11月13日

秋の紅葉を見に行こう!

今日は、ナーサリィのお友達憧れの”幼稚園バス”に乗って
飯能の美杉台方面にドライブに行きました。
幼稚園のバスに乗れてみんなは、ワクワク!!
窓からは、実った柿の実を見たり、きれいに紅葉した街路樹を見ました。
バスの中では、にぎやかな声が響いていました。
また、乗りたいね・・
▲
by nursury-siratori
| 2018-11-15 14:33
今日のきりん組 10月25日


今日は、月末のハロウィンに向けての製作をしました。
「お化けを作るよ~」と子ども達に話したら、ニコニコしながらも
ちょっぴり怖そう・・
目や口を思い思いに貼って作りました。
かわいいお化けたちが沢山出来ました。
▲
by nursury-siratori
| 2018-10-26 15:15
ナーサリィ無料体験のお知らせ 10月23日


11月6日 ㈫ 絵の具を使ってキノコを描こう🍄
11月8日 ㈭ 絵の具を使ってキノコを描こう
11月13日㈫ 幼稚園バスに乗って出掛けよう🚌
11月15日㈭ 幼稚園バスに乗って出掛けよう
11月20日㈫ ミニアメリカンドッグを作って食べよう🍳
11月22日㈭ ミニアメリカンドッグを作って食べよう
11月29日㈭ 色つきメガネを作って遊ぼう👓
時間:10:00~11:30頃
運動会も終わり益々、充実した生活をナーサリィのお友達は過ごしています。
是非一度、遊びに来てください!!
お申し込みは、希望日の2日前までにお電話にてお受けいたします。
(月曜日~金曜日の10:00~16:00)
お一人お一人に丁寧にご説明させていただきたく1日2組までとさせていただきます。
連絡先:☎042-974-2341 担当 岡部
▲
by nursury-siratori
| 2018-10-23 14:49
今日のひよこ組 10月16日


今日は、牛乳を使ってイチゴヨーグルト味のデザートを作って食べました。
ナーサリィでは、ひと月に一回程みんなで作って食べる活動を保育予定に入れています。
自分達で作るとちょっぴり苦手なものでも食べられるようになってしまいます。
みんなで食べると美味しくていつの間にか、好き嫌いが無くなります。
今日も美味しく頂きました✨
「ごちそうさまでした・・・」
ナーサリィのお友達はみんな上手でした・・
▲
by nursury-siratori
| 2018-10-16 15:16
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2012年 05月
2012年 01月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 05月
2011年 01月
2010年 09月
2010年 06月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 09月
2009年 07月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2012年 05月
2012年 01月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 05月
2011年 01月
2010年 09月
2010年 06月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 09月
2009年 07月